目次
【K&K】缶つま 広島県産 かき燻製油漬の賞味期限・価格など

商品情報
- 広島県海域で育ったかきのむき身を使用。桜のチップで燻製にし、引き出した旨みを藻塩で仕上げた一品。
ビールや白ワイン、ウイスキーによく合います。(参照:商品記載の説明文から引用) - 生がきを急速冷凍したものを使用。
- 箱入りのイージーオープン缶。
基本情報

基本情報 | |
---|---|
名称 | かきくん製油漬 |
原材料名 | かき(広島県)・大豆油・食塩 |
内容量 | 固形量:45g 内容総量:60g |
賞味期限 | 製造日より3年 |
販売者 | 国分グループ本社株式会社 東京都中央区日本橋1-1-1 公式サイト:国分グループ本社株式会社 |
製造所 | 岩手缶詰株式会社 岩手町工場 岩手県岩手郡岩手町川口4-12-3 |
参考価格(1缶) | 税込650円 |
含有アレルギー
商品・公式サイトともに記載なし。
※変更する可能性があるので購入前に必ずパッケージをご確認下さい。
栄養成分表示1缶(45g)あたり(液汁除く)
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
85kcal | 7.3g | 5.0g | 2.7g | 0.6g |
【K&K】缶つま 広島県産 かき燻製油漬の特徴・味・アレンジ

特徴・味
- 常温でオープン。
かきの大きい身が1つ・中くらいの身が3つ入っている。
オイルは缶の5分の1程度しか入ってない。 - 調理の仕方の違いもあるが、缶つまSmokeで食べた韓国産のかきよりもあきらかにおいしい。
かきの大きさはもちろん、旨み・身の柔らかさ、ともにこちらの広島県産かきの圧勝という感じ。 - 常温でもフライパンで少し焼いてもどちらも柔らかくておいしい。
- ご飯の良きお供。もちろん酒にも合う。
10分でできる簡単アレンジ
- ガーリックネギバターライス on the かき
フライパンにバターをひいてライスをよーく炒める。
そこにネギのみじん切りとガーリックスライスを入れて、缶詰に入ってるオイルを好みで入れていく。
最後にかきを軽く焼いてライスの上に置いて完了。
かきは1缶税込650円(定価)と缶詰にしては高い方だが、十分その価値がある。納得のいく旨さ。
週一くらいで食べたくなる。
【K&K】缶つま 広島県産 かき燻製油漬を通販で探す

この商品は缶つまの中でも人気商品なのでセットものに組み込まれてることが多い。
コメント