目次
【K&K】缶つま ムール貝の白ワイン蒸し風の賞味期限・価格など

商品情報
- 西欧料理に使用されるムール貝を使用。
白ワインと地中海の天日塩で味を調えた美しい一品。
日本酒や白ワイン、ウイスキーによく合います。(参照:商品記載の説明文から引用) - チリ産のムール貝を使用している。
- 箱入りのイージーオープン缶。
基本情報

基本情報 | |
---|---|
名称 | ムール貝調味液漬 |
原材料名 | ムール貝(チリ産)・白ワイン オリーブ油・食塩・ムール貝エキス おろしにんにく・香辛料 増粘剤(加工でん粉)・調味料(アミノ酸) |
内容量 | 固形量:50g 内容総量:95g |
賞味期限 | 製造日より3年 |
販売者 | 国分グループ本社株式会社 東京都中央区日本橋1-1-1 公式サイト:国分グループ本社株式会社 |
製造所 | 岩手缶詰株式会社 岩手町工場 岩手県岩手郡岩手町川口4-12-3 |
参考価格(1缶) | 税込490円 |
含有アレルギー
商品・公式サイトともに記載なし。
※変更する可能性があるので購入前に必ずパッケージをご確認下さい。
栄養成分表示1缶(95g)あたり(液汁含む)
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
92kcal | 11.6g | 2.6g | 5.5g | 1.4g |
【K&K】缶つま ムール貝の白ワイン蒸し風の特徴・味・アレンジ

特徴・味
- 大小14粒のそら豆サイズの身が入っている。
汁は缶の真ん中あたりまで。 - 身は柔らかいが中は軽くパサついている。
味はかなり薄味で地中海の天日塩の味はあまりしない。無味無臭という感じ。 - 決して不味くはないが、味の輪郭がハッキリとしない上に、貝の旨味もそれほど感じない。
- おかずやつまみにするなら味を調整して、最低でも一手間加える必要がある。
10分でできる簡単アレンジ
- ネギとムール貝の和風パスタ
フライパンの上で貝と汁を炒めながら、麺つゆとしょうゆで味を調える。
そこに茹でたパスタを入れて混ぜ合わせ、最後に刻み海苔とネギをふりかけて完成。
塩分が加わり多少食べやすくなったが、ムール貝の旨味があまりないので少し残念な結果に。
【K&K】缶つま ムール貝の白ワイン蒸し風を通販で探す

コメント