メニュー

【伊藤食品】AIKO CHAN まぐろ醤油煮の特徴・味・価格

  • URLをコピーしました!
目次

【伊藤食品】まぐろ醤油煮の賞味期限・価格など

ツナ缶のようにフレーク状になっている
商品情報
  • 静岡自社工場でフレーク状にほぐしたまぐろを醤油で煮つけ、風味付に鰹節を加えました。極厚の削り節を加えているので鰹節が風味豊かに香ります。
    うどんやそうめんの薬味としても、おにぎりの具材などにもご利用いただけます。化学調味料不使用。(参照:伊藤食品公式サイトから引用)
  • 伊藤食品の缶詰ブランド「AIKO CHAN」の商品。
  • 100円ショップのダイソーでも販売している。
  • イージーオープン缶。

基本情報

基本情報
名称まぐろ味付け(フレーク)
原材料名まぐろ・醤油・砂糖
鰹節・ローストオニオン
食塩・魚醤
(一部に小麦・大豆を含む)
内容量70g
賞味期限製造日より3年
製造者伊藤食品株式会社
静岡県静岡市清水区幸町2-67
公式サイト:伊藤食品株式会社
参考価格(1缶)税別168円

含有アレルギー

小麦・大豆

※変更する可能性があるので購入前に必ずパッケージをご確認下さい

栄養成分表示1缶(70g)あたり

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
98kcal15.5g1.4g6.0g1.6g

【伊藤食品】まぐろ醤油煮の特徴・味・アレンジ

茹で大根まぐろフレークのせ(大根かたすぎて失敗ver)

特徴・味

  • まぐろをフレーク状にしたものがギッチリ入っている。
  • 常温・湯煎、両方試したが、単体で食べるとパサつきが気になる。
  • サラダやマヨネーズ和えなど、何かひと手間加えて食べるとおいしくなるが、単体だけで食べるとパサパサして食べにくい。

10分でできる簡単アレンジ

  • 茹で大根まぐろフレークのせ 
    麺つゆの中に茹でた大根を置き、まぐろフレークを常温のままのせてネギをかけただけのもの。
    大根の汁とまぐろフレークの相性が良く、パサパサした身に潤いが加わってまあまあおいしくなる。
    (レンジでチンしただけだと大根がかたすぎて不味かったので、再度茹でてから食べたらおいしくなった。)

【伊藤食品】まぐろ醤油煮を通販で探す

公式通販ショップ:伊藤食品オンラインショップ

 

【伊藤食品】まぐろ醤油煮の缶詰を食べたことある方からの「10段階評価」「感想」「簡単アレンジ」をお待ちしております!
記事下のコメント欄」からお気軽にご記入下さい。
入力して頂いたポイントは、総評の円グラフに平均ポイントとして反映されます。

総評

5

【伊藤食品】まぐろ醤油煮

5.0/10

長所

  • パスタやおにぎりの具など、ちょっと一味欲しいときに使いやすい。

短所

  • 身がパサパサしてるので単体では食べにくい

コメント

コメントする

目次